Yahoo!BBS Viewer(仮) - README.html [http://fix.s168.xrea.com/ybview/]

■CGI実行環境の作成と起動(Windows + AN HTTP + ActivePerl)  1. AN HTTPとActivePerlをインストール    ・AN HTTP - http://www.st.rim.or.jp/~nakata/    ・ActivePerl - http://www.activestate.com/Products/Download/Download.plex?id=ActivePerl     ※AN HTTPの書庫ファイルはC:\に解凍したものとして以後解説します。     ※AN HTTPをインストールした段階でlocalhostアドレス(http://localhost/readme.html)にアクセスするとreadmeのページが表示される     ※ActivePerlのデフォルトのperlパスはC:\Perl\bin\perl      コマンドラインから C:\Perl\bin\perl -v と入力してバージョン情報が表示されるかどうかチェック      [スクリーンショット]     ※以下、perlパスはC:\Perl\bin\perlで解説  2. PPMからLWP(libwww)モジュールをインストール    > cd C:\Perl\bin    > ppm install LWP::Simple    [スクリーンショット] 3. cgi-binディレクトリ内でcgiが動くように変更  デフォルトの状態で問題ないと思いますが  上手く動かない場合は下記のスクリーンショットのように書き換えてください。    [スクリーンショット] 4. Yahoo!BBS Viewerの書庫ファイルを解凍して出来たディレクトリをcgi-binディレクトリにそのままコピー   ※AN HTTPDをC:\に解凍した場合のデフォルトパスはC:\httpd142n\cgi-bin 5. perlパスの書換え AN HTTPDの場合perlパスの書き換えは不要のようです。 cgiファイルが上手く動かない場合はAN HTTPDの[オプション]→[一般]で下記のスクリーンショット の所を確認ください。 [スクリーンショット] 6. ブラウザからhttp://localhost/cgi-bin/bbs/index.htmlにアクセス   [スクリーンショット]  ※以下、AN HTTPD公式サイト(http://www.st.rim.or.jp/~nakata/)のページより引用  > バージョン 1.42n およびそれ以前のすべてのバージョンのサンプルスクリプトに重大セキュリティホールがあります。  > scripts フォルダの cmdIS.dll を削除してください。(2005/4/7)
■CGI実行環境の作成と起動(Windows + Apache + ActivePerl)  1. ApacheとActivePerlをインストール    ・Apache - http://www.apache.jp/dist/httpd/binaries/win32/    ・ActivePerl - http://www.activestate.com/Products/Download/Download.plex?id=ActivePerl     ※Apacheをインストールした段階でlocalhostアドレス(http://localhost/)にアクセスするとデフォルトのページが表示される     ※ActivePerlのデフォルトのperlパスはC:\Perl\bin\perl      コマンドラインから C:\Perl\bin\perl -v と入力してバージョン情報が表示されるかどうかチェック      [スクリーンショット]     ※以下、perlパスはC:\Perl\bin\perlで解説  2. PPMからLWP(libwww)モジュールをインストール    > cd C:\Perl\bin    > ppm install LWP::Simple    [スクリーンショット] 3. cgi-binディレクトリ内でhtmlドキュメントを参照できるように変更    ・C:\Program Files\Apache Group\Apache\conf\ディレクトリにあるhttpd.confをエディタで開き     616行目辺りにある<Directory "C:/Program Files/Apache Group/Apache/cgi-bin">の下辺りに下記の一行を追加    <Directory "C:/Program Files/Apache Group/Apache/cgi-bin"> AllowOverride None Options None Order allow,deny Allow from all AddHandler text/html .html <=追加 </Directory>    [スクリーンショット] 4. Apacheの再起動  ・コマンドラインからnetコマンド使いApacheを再起動    > cd C:\Program Files\Apache Group\Apache    > net stop Apache    > net start Apache    [スクリーンショット] 5. Yahoo!BBS Viewerの書庫ファイルを解凍して出来たディレクトリをcgiが実行可能なディレクトリにそのままコピー   ※デフォルトはC:\Program Files\Apache Group\Apache\cgi-bin 6. perlパスの書換え   下記のcgiファイルの一行目にあるperlパスをwindows用に書き換え(デフォルトのperlパスはC:\Perl\bin\perl)   ・menu.cgi   ・thread.cgi   ・top.cgi     #!/usr/bin/perl -w [スクリーンショット]    ↓   #!C:\Perl\bin\perl [スクリーンショット]     ※エディタはEUCコードに対応したものを使用してください。    EUCコード対応していない場合文字化けします。 7. ブラウザからhttp://localhost/cgi-bin/bbs/index.htmlにアクセス   [スクリーンショット] ■CGI実行環境の作成と起動、パーミッション設定(UNIX系)  ・CGI実行環境の作成と起動    (省略)  ・ファイル、ディレクトリのパーミッション   [744] ……… ./index.html   [744] ……… ./main.html   [744] ……… ./top.html   [744] ……… ./ChangeLog.html   [666] ……… ./category.txt (カテゴリ一覧記録ファイル)   [666] ……… ./user.dat   [755] ……… ./top.cgi   [755] ……… ./thread.cgi   [755] ……… ./menu.cgi   [755] ……… ./init.pl (設定ファイル)   [777] ……… ./dat/ (スレッドログ記録ディレクトリ)   [777] ……… ./NG/   [666] ……… ./NG/name.txt   [666] ……… ./NG/message.txt   [666] ……… ./NG/subject.txt   [777] ……… ./includes/   [755] ……… ./includes/html.pl   [755] ……… ./includes/script.pl   [755] ……… ./includes/login.pl   [755] ……… ./includes/bookmark.pl   [755] ……… ./includes/setting.pl   [755] ……… ./includes/search.pl   [755] ……… ./includes/category.pl ■動作確認環境:サーバサイド ・FreeBSD 4.10-RELEASE ・Apache 1.3.33 ・Perl 5 + LWP(libwww)モジュール ----------------------------------- ・WindowsXP ・Apache 1.3.33 ・ActivePerl 5 + LWP(libwww)モジュール ■動作確認環境:クライアントサイド ・Internet Explorer 6 ・FireFox 0.9  ※JavaScriptはONを推薦 ■免責 本スクリプトの使用に際して生じたいかなる損害に対しても作者は責任を負いません